健康診断の血液検査で、糖尿病の検査には血糖値、HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)があります。
HbA1cは過去1~2か月間の平均的な血糖の状態を示すため、その日の食事の影響を受けません。
血糖値は食事の影響を受けますので、当院では検査前には6時間の絶食をお願いしています。
ガムやあめなども影響しますので、お気をつけください。
お水やお茶は飲んでもかまいません。
2016.06.28更新
健康診断の血液検査で、糖尿病の検査には血糖値、HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)があります。
HbA1cは過去1~2か月間の平均的な血糖の状態を示すため、その日の食事の影響を受けません。
血糖値は食事の影響を受けますので、当院では検査前には6時間の絶食をお願いしています。
ガムやあめなども影響しますので、お気をつけください。
お水やお茶は飲んでもかまいません。
投稿者: