2015.05.25更新

肺機能検査では、努力性肺活量と1 秒率を調べます。予測肺活量は、男女別に、年齢と身長から計算して出します。努力性肺活量は、一般的に、肺活量のことで、最大に息を吸ってからはくまでの量( v o l u m e ) のことです。% 肺活量は、働かせることができる実際の肺の容量のことで、実際に測定した肺活量を予測した肺活量で割って計算します。% 肺活量が、8 0 % 以下の場合は、肺炎などの呼吸器の病気、呼吸に必要な筋肉に行く神経を障害する病気などが考えられます。1 秒量は、肺機能検査で、息をはき始めて最初の1 秒間にはく量のことです。1 秒率は、実際に測定した1 秒量を予測した1 秒量で割って計算します。1 秒率が7 0 % 以下の場合は、気管支喘息、従来の肺気腫を含む慢性閉塞性肺疾患が考えられ、最近は、喫煙による影響が注目されています。

投稿者: 二子玉川メディカルクリニック

ご予約方法

空き状況がわかる24時間WEB予約が便利です。 空き状況がわかる24時間WEB予約が便利です。
WEB予約はこちらWEB予約はこちら
ご予約は電話でもOK 03-3707-77200
お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら
人間ドック 人間ドック 空き状況がわかる24時間WEB予約 団体様向け人間ドックのご案内 企業健診のご担当者様へ 各種健診コース 人間ドックのご案内 トラベルクリニック 二子玉川メディカルクリニック 信頼できる医療機関を探せる Medical DOC