高血圧にご注意
2012.08.29更新
血圧は、心臓から血液が全身を循環するために必要な圧力です。収縮期血圧 (最大血圧)は心臓が収縮して血液を押し出すときの血管内の圧力です。また拡張期血圧 (最小血圧)は心臓が拡張して血液が心臓に戻るときの血管内の圧力です。高血圧は一般的に自覚症状はありませんが、動脈硬化が進み血管がもろくなると、脳卒中・心臓病・腎臓病・網膜の障害(眼底出血)など様々な合併症が発生してくることがあります。高血圧症の治療は、これらの合併症の予防が目的です。減量や減塩といった日頃の生活習慣を見直し、必ず医師の指導をお受けください。また、血圧値は、その日の体調やストレスなどで変動します。一度の測定だけで判断せず、定期的に測定することが重要です。
投稿者:
最近のブログ記事
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2021年06月 (1)
- 2021年04月 (1)
- 2020年06月 (1)
- 2020年05月 (13)
- 2018年04月 (2)
- 2018年03月 (2)
- 2018年02月 (3)
- 2018年01月 (4)
- 2017年04月 (2)
- 2016年11月 (4)
- 2016年08月 (3)
- 2016年07月 (6)
- 2016年06月 (2)
- 2016年05月 (2)
- 2016年04月 (11)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (5)
- 2015年03月 (3)
- 2015年02月 (7)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年07月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (4)
- 2014年03月 (1)
- 2014年01月 (1)
- 2013年10月 (3)
- 2013年08月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年04月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (4)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (8)
- 2012年09月 (10)
- 2012年08月 (7)